過去の日記年表へ
2013年  2月
2月22日 「金丸さんHP」
修巳の知人で、一昨年の11月にお亡くなりになった仏師、金丸悦朗さんの
ホームページが更新されています。ホームページ担当の看護師のお嬢様が
超多忙なため遺作展直後には更新できなかったそうですが、今月、動画も
含めてアップされています。テレビ放映では修巳の紹介がなかったことに
気を遣ってくださり、動画紹介文で修巳のことを書いてくださっています。
遺作展記事、動画等ぜひご覧ください。
     
         仏師 金丸悦朗   ↓画像をクリックしてください
         
お嬢様は良い方とご結婚され大学院も卒業されたそうで、金丸さんも喜んで
いることと思います。金丸さんの作品集、遺作集も販売されていますので、
作品集のおしらせページよりお問い合わせください。
   
2月15日 「頂き物」
   
     沼津の演奏会で頂いたお弁当(株式会社 桃中軒のお弁当)
       
演奏をしに行くと食事を出してくださることがあり、毎回有難く頂きます。 
修巳が清水銀行主催の会に出演した際も美味しそうなお弁当を頂きました。
食べる時間がなく持って帰ったので私も食べましたが、とても美味しかったです。
    
            小林さんより   天ぷら          
             
いつもメールで「◎◎できたよ。食べるでしょ?」と気軽に言ってくれる友人。
お汁粉、煮物、天ぷら、お赤飯、おでんなどなど、ちょうど二人で食べる分くらい
を分けてくれます。有難いです。
     
  鈴木さんより お酒入りチョコ      池谷さんより  お茶せっけん
     
修巳がちょっと食べてから写真を撮りました。噛むと中からお酒が出てくる
美味しいチョコでした。石鹸は問題になったものとは違います。洗顔すると
さっぱりして汚れがとれた感じがします。
      
 柴田さん(岡部)より チョコ    青野さんより チョコ菓子
                
柴田さんからスペイン土産のチョコを頂きました。外国のチョコは美味しくない
ものもありますが、これはとっても美味しかったです。青野さんがくださったのは
ポテトチップにチョコを塗ってあるお菓子。有名です。ポテトチップの塩気に甘さ
が乗り、とても美味しいです。
     
     柴田さん(磐田)より  自家栽培 しいたけ
        
何度も頂く美味しい椎茸です。1月の下旬から入院なさったそうで、もう退院と
聞いてはいますがお大事になさってください。
  
2月8日   「いろいろ」                                            
娘はお正月に中学時代の友人2人と夕食を食べに出掛けました。なかなか
帰らないので心配していたら11時近くに娘から電話が入りました。友達の一
人がおばあちゃんからもらったお年玉を無くしたので、1時間以上一緒に
探し歩いていたと言うのです。すぐに迎えに行き友達を家まで送りました。
       ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ・最初に行った店が回転をよくするために2時間制限で客を交代させていた。
 ・次の店に着いてしばらくしてから、お年玉が無いのに気がついた。
 ・最初の店まで戻り理由を話すと店員だけでなく店の客も探してくれた。
 ・見つからないから二軒の道中を何度も探し歩き、最初の店も次の店も二度
  探してもらった。
 ・体が冷え切ってしまうほど探したけれどお年玉は見つからなかった。
         ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
5千円入っていたそうです。「5千円無くしたのもショックだけど、それよりも、
痴呆が進んでまともな話ができなかったおばあちゃんが急にしっかりして
お年玉って書いて渡してくれたんだって。おばあちゃんの字の袋だったん
だよ。“うわぁー!”って幼稚園の子みたいに大声で泣き通しで、歩いてる人が
みんな振り返っちゃって、、。」
娘ともう一人の友達の必死の慰めで迎えに行った時は落ち着いていましたが、
袋だけでも見つかって欲しかったと私も思いました。
     
                                         
脈拍数が多いと寿命が短いってよく言うね。普通は70くらいだけど私は90も
あるんだよ。長生きしないね。」と友人が言いました。私も計ってみると70でした。
元、名古屋大学医学部教授の林先生によると脈拍数から寿命を予測できる
そうで、4376÷脈拍=だいたいの寿命というのですが、その通りとすると私は
62歳にはこの世とお別れしないといけません。私と同じ歳の友人はこの計算
だと48歳が寿命ですが50半ばの今も非常に元気です。料理も上手で昨日も
天ぷらを揚げてくれました。長生きしてまたおかずをください。
     
  
1月末に娘の大学では最も重要な主科の試験がありました。昨年、娘は主科の
先生が代わり、いろいろ苦労しました。試験には難しい曲を選んだけれど調子は
悪くなく、新しい先生も親身になって指導してくださり意気込んで試験に臨みました。
けれど、結果は散々だったそうです。本番前に緊張し過ぎたわけでもなく、いつも
と同じように演奏したつもりが全然うまくいかなかったそうです。「今回ばかりは
さすがに私もへこんだ。先生の前で号泣した。」とメールが来ました。
演奏で失敗する辛さはよくわかります。終わったことなので何も言えませんでした。
        ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「レッスンではできてたことがまるでできなかった」 うん、うん。
「落ち込んでいたらみんな寄って来て慰めてくれた。友達って有難い」 うん、うん。
「選抜もだめかもしれないけど、コンクールや他のことを頑張るよ」 うん、うん。
「明日雨かなあ。雨だとディズニー回るの大変で困るよ。」 う、、、、あれ?
気晴らしにと誘ってくれた友達3人とディズニーランドに行くって、年末に私と行った
ばかりなのに。
後日、女3人男1人でシンデレラ城の前で笑う写真が送られて来ました。
切り替えの早さが娘の長所でもあります。より高く跳ぶために身を屈めたと思って
地道に頑張って欲しいです。