2011年 10月
過去の日記年表へ
10月31日   「忘られぬ女(ひと)」
26日に、牧之原市で行われた「静岡県仏教婦人会吉田大会」で修巳と演奏
して来ました。一年前にお話を頂き、まだまだ先のことと思っていたのに、もう
一年経ってしまったなんて、ほんとに月日の経つのは速いです。会場は榛原
文化センターで牧之原市役所の敷地内にあり、ここに静岡県各地から仏教
婦人会の方が700名ほどいらっしゃいました。
              
朝9時半過ぎに会場に着いたら、接待係の方が搬入口に待っていてくれました。
その日一日、私達にずっと付いて世話をしてくれる人で、機材の搬入、設置を
手伝ってくださり、音出しの間もずっと控えてくれていました。お客様が来る前
に音出しを終え、彼女の案内で控え室へ。しばらく着替えなど必要な物の支度
をしてお昼になってから彼女が持って来てくれたお弁当を食べました。
   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
人は見た目じゃないという言葉もあるけれど、やはり第一印象というのはその
人に対する感情を大きく左右するものだと思います。彼女を見た時に「なんて
感じの良い人なんだろう」と思いました。背が高くびっくりするほど色白で、肌
はツヤツヤ!少しふっくらした体型が、最近の鉛筆みたいな子に比べてとても
柔らかさがあり、顔立ちはまさに美人でした。接待係だからいろいろ気を遣って
くれるのは当たり前ですが私達が待ち時間が長いことをとても気にしてくれて
度々声を掛けてくれたりお菓子を持って来てくれたりしました。
              
私達は南こうせつさんの実兄である南慧照さんの講演の後で演奏しました。
接待係の彼女は片付けも最後まで手伝ってくれました。その際、北海道出身
だと教えてくれました。この近くに住んで4年と聞き「ご主人の転勤で来たんで
すか?」と聞いたら「いいえ、北海道で催しがあった時に手伝いをしていたら
主人に声を掛けられて、お嫁に来たんです。」となれそめを教えてくれました。
修巳が「あれなら見初められるだろう。」と言っていましたが女の私でも「もっと
一緒にいたい」と別れが惜しまれる方でした。家が近くで友達になれたら良かっ
たな。何度も言葉を交わしたのにお名前を聞かず終いでした。いつかまた会え
たら嬉しいです。仏教婦人会の方はどなたも丁寧に接してくださり、良い経験
をした一日でした。
                綺麗な花束を頂きました。
   
   
10月23日 「友」
時期が過ぎるまでご主人が作った野菜を何回も届けてくれた友人に「こんなに
もらったら自分達が食べる分が無くなっちゃうんじゃない?」と言ったら「いいん
だよ。だんなは一生懸命作るわりにはそんなに食べないから。たくさんできても
うちでは食べきれないからみんな友達にあげることにしてる。」と言いました。
あっちゃん、私達これからもずっと友達だよ!
      ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・       
彼女は幼稚園時代からの知り合いですが、なぜか小学校を卒業するまで同じ
クラスになったことがありません。私は中学から市外通学を始めたので再会した
のは27年も経ってからです。私の娘が小学校に上がってから地区の親として
再会し、共通点も多い彼女と意気投合し「母友」になりました。私も彼女も小さい
頃にあまり良い思い出がなく、「私たちはクラスが別だったからお互いが(いじめ
などの)加害者にも被害者にもならなかった。だから晴れ晴れと付き合えるんだ
ね。」という彼女の言葉に納得しました。
             
いつもコンタクトレンズを購入するお店に幼稚園、小学校時代の同級生がいます。
去年彼女と再会しましたが、なんと小学校卒業以来39年ぶり。それでも顔を見た
瞬間に「あっこちゃん」だとわかりました。向こうも私を見てすぐにわかりました。
彼女の特徴は小さい頃からとにかく明るいこと。店に入った途端に大きく明るい
声を掛けてくれるので気持ちが明るくなります。電話の声も明るく元気です。こち
らは商品を買うだけですが、割引とかおまけとか(それが商売だとはいえ)とても
気を遣ってくれて有難いです。
       ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先日お店に行った時に彼女から「来年、小学校の同級会をやろうって計画があ
るよ。」と聞きました。「◎◎ちゃん、△△ちゃん、◇◇ちゃんとこの前会ってね。
やろうよって話が出て、今計画を進めてるよ。」その◎◎ちゃんと野菜をくれる
母友あっちゃんが先日スーパーで偶然会って同級会の話を聞いたとメールをく
れました。「もう40年も経つし、二度とないから行こうと思ってる。文ちゃんの時
みたいに一緒に行こうよ。」 昨年、小学校時代の同級生で学校の先生だった
文ちゃんが亡くなり、思い出話をしながら二人でお通夜に行ったんでした。
何人集まれるかわからないけれどカメラ持参で行きましょう。来年までにお肌を
整えておかなくちゃ!
   
10月13日 「準備」
私は2年に一度門下生の発表会を開きます。修巳が参加したり指導したりして
いる笛の会の発表会は毎年開かれています。今年は2週間違いで同じ会場で
やります。修巳のお弟子さんがよく私達のコンサートを観に来てくださり片付け
など手伝ってくださるので、私も都合がつく限り笛の発表会を観に行っています。
私は笛の演奏をしないのでまったくの「お客さん」ではあるのですが、皆さんが
演奏する曲の中で伴奏が必要な曲を何曲か弾いています。(録音しておいて
カラオケのようにして皆さんが演奏します)弾いたり録音したりすることは難しく
ありませんが、弾いている最中に宅配便が来たり、あと1小節という時に電話が
掛かって来て中断されるともうがっかりでした。今回も藤枝、岡部、榛原、磐田
の各教室の皆さんが参加されます。中にはこの日のために和モダンの素敵な
洋服を作ってくる方もいるのでとても楽しみです。
              
私の方は毎回二人の先生と合同で開いていますが、今年は私の生徒がメイン
です。みんな学年が上がって来て塾や部活、習い事を抱えながら一生懸命に
練習しています。アンサンブルコーナーではハンドベル、アンクルン、リコーダー、
歌、ファミリーバンドなど、限られた時間の中でみんなで準備した演奏を楽しく
お披露目しています。小学生アンサンブルではお母さん方が、ファミリーバンド
では鈴木家のお父さん、お母さん、お兄ちゃん、おじさんも参加しての熱演で
毎回お客さんが楽しみにしています。学年を考えると今回が最後かもしれませ
んが皆さんで参加してくださるそうで有難いです。
             
こちらの発表会には修巳が来てくれて音響や照明などやってくれ、最後には
いつも二人で演奏をしています。娘もこの日は帰って来て参加する予定ですが
なかなかまだ3人で一緒に演奏することはなさそうです。修巳は毎日生徒さんの
曲を移調したり編曲したりしています。私も曲の支度をしています。友人も親御
さんも「なんでも手伝います」と言ってくださるので有難く力を借りながら良い会
にしたいと思っています。
   
10月 9日   「頂き物」
昨日、藤枝市岡部の大旅籠柏屋で修巳と演奏して来ました。曲の準備だけでなく
購入したばかりのドレスと予備のドレスの直しをしていて時間がなく、それを理解
している友人は毎日のように黙って玄関先に(ご主人が作っている)モロヘイヤ、
つるむらさき、三つ葉などを置いて行ってくれました。夏に亡くなった身内の看護
中もカレーや肉じゃがなどおかずを持って来てくれてどんなに助かったかわかりま
せん。昨日の演奏会にもご主人と来てくれました。あっちゃん、有難う。(それにし
ても、あんなに頑張って直したのに昨日の朝、修巳に着て見せたら「なんかなぁ」
ということで以前から持っているドレスになりました。がっかり、、)
            三つ葉               つるむらさき
                            
            
居宅介護支援事業所 デイサービスセンター「池ちゃん家」で演奏するといつも愛
らしい花束をくださいます。美味しそうなお寿司もくださるので、疲れて帰って来て
もすぐに食べられて修巳はとても喜んでいます。
      藤枝:池ちゃん家より         大井川:池ちゃん家より
            
              
笛のお弟子さんより頂きました。
 越智さんよりピリ甘いわさびの茎煮    澄川さんより手作り蒸しパン
           
  池谷さんよりおでん種         内藤さんよりカナダ土産のクッキー
         
  修巳を応援してくださる嘉本さんも笛を始めました。 修巳が先日広島から帰ったら    
  偶然広島のお酒をくださいました。後でラベルを剥がします。
  麺のお弁当。つゆ入りで簡単にできて美味しかったです。
     
他にも皆さんからゴーヤ、ピーマンなど頂きました。
             
 修巳が広島に行った時に友人の今岡さんが手作りの梅干しとミニトマトをくれました。
 ミニトマトはこれの倍ありました。甘くてとっても美味しかったです。
              
 島田の敬老会で演奏した際、綺麗なバラの花束を頂きました。島田はバラが有名です。
           
昨日もそうでしたが修巳は今日も一日に二場所で演奏して来ました。明日も同じ
です。体調をくずさないでもらいたいです。