2011年 6月
過去の日記年表へ
6月23日 「エアコン」
節電しなければならないとはいえ雨が続くと室内がじめじめするので、エアコン
を少し点けてドライ機能にしたり、匂いの強い料理をした時は空気清浄機能に
したりしています。この時期はまだ朝晩は風が涼しいし、気温の高い日中でも
普通のお宅は窓を開けて日除けをし、状況に応じて扇風機を回せばしのげる
と思うのですが、うちはそういうわけにはいきません。プレーヤーで音楽を聴く
時もけっこう大きい音で聴くし、なにより楽器の演奏はどうしても大きな音が出
ます。近所への配慮もあり楽器を弾く時はレッスン室の窓を閉め、ドアも閉め
切ります。日中はエアコンを点けなければとても居られません。
          
生徒のレッスンも同様で、体調をくずさないようにと6月に入ってからレッスン
時にはエアコンを点けています。ところが月曜日に生徒が来たのでエアコンを
点けたら2分もしないうちにフッ、、と止まってしまいました。リモコンの電池切れ
かとチェックしたけれど電池のせいじゃない。何が悪いのかわからないけれど
調べていると時間がなくなるのでそのままレッスンを始めました。部屋のドアは
閉めずにいたけれどやはり室温が上がって来て、次の子が来た時にはかなり
暑くて申し訳なかったです。
           
火曜日に電気屋さんに見てくれるよう頼んだら予約がいっぱいだったようで
木曜なら行けるということでした。火曜日もレッスンに来た子に事情を言って
謝ったのですが、たいしたことじゃないって顔をしてくれました。汗だくでしたが。
今日電気屋さんに見てもらったらその場で直るものじゃなかったのでメーカー
さんに来てもらわなきゃならなくなりました。だから今日の子達にも「エアコン
が、、」。どの子も問題にもしない顔で汗だくで弾いて帰りました。今時の子供
たちの嫌な面をニュースなどで見聞きすることも多いけれど、でも、子供って
やっぱり優しいな、、と感謝しました。(エアコン買い替えかなぁ、、)
   
6月16日   「猫型猫マット」
「猫大好き人間」の仲間4人が集まって始めた「ねここもの」というネットのお店
があります。猫ブログランキングで常に上位にいるブログ主さん、そのお友達の
ブロガーさん、お店の店主さんが、猫に関するグッズをすべて手作りして売って
います。
             
           東北応援Tシャツ              猫キッカー(またたび入り)    
                   
       リバティプリントの首輪           レジンアクセサリー
                    
柄違い、色違いがいっぱいあり、まだまだ他にもたくさんの物を売っています。
2〜3ヶ月に一度しかオープンしないのが残念です。(本業が多忙だから)
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・       
このお店で圧倒的な人気を誇るのが「グランマの猫型猫マット」。店主のお母様
が作っています。猫が寝るベッドで猫型になっているのが可愛い。
夏は綿、その他の季節はフリースやボア。毎回たくさんの柄が出品されます。
              
                             上記画像すべて「ねここもの」より
            
うちのくーちゃんは来月11歳になります。いつも椅子の座布団やソファに寝て
いるので、「ねここもの」で見つけた柄のマットをプレゼントしようと思いました。
ところが、お店のオープンの日に用事が入ってしまい、急いでパソコンを点けた
時は売り切れていました。だめだろうとは思いましたが問い合わせてみたところ、
快く同じ布を手に入れてくれ、お疲れでしょうにお母様が急いで作ってください
ました。
                          
        
            くーちゃん満足そうにずっとこのマットで寝ています。
    
作ってくださった方は東日本大震災の被災者です。「ねここもの」の収益金の
一部も被災地に寄付されます。このベッドでゆっくり寝てくーちゃんが長生き
してくれますように。
  
6月12日 「唯一の名前」
誰でも物心ついた時には既に自分の名前は決まっているので、よほどの事情
があって役所に申請することでもなければ替えようもありません。結婚する時も
名字を決めてから相手を選ぶわけじゃないので、決まってから「こんな名字に
なるんだなあ」という感じです。娘が生まれて名前を考える際に一番願ったのは
(どの親もそうであるように)「こんな子に育って欲しい」という思いを込めることと、
「どこにでもある簡単な字を使っていながら誰ともかぶらない名前であること」で
した。
   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先日ふと思い立って調べてみましたが現在調べられる方法での結果、修巳も
私も娘も全国に一人、同姓同名はいませんでした。それでも修巳や娘は画面で
確認できましたが、私の場合は何百万という名前を確認できるサイトにすら載っ
ていませんでした。娘はいずれ結婚するでしょうけど他の名字に合いそうもない
名前なので芸名で残してくれるといいなあと思っています。
   
6月6日   「あれこれ」
「棒がいっぽんあったとさ、はっぱかな?はっぱじゃないよ〜」と歌う絵描き歌。
6月6日になるといつもこの歌を思い出します。「6がつむいかに雨ざーざー降っ
てきて」という言葉があるからですが、「降ってきて」という部分がない歌い方を
する人もいるらしいです。「降ってきて」がないとリズム的に収まりが悪い気が
しますけど。
         
5月29日に掛川市文化会館シオーネで開かれた「大東ふるさと太鼓・演衆」と
いうコンサートにゲスト出演して来ました。修巳はもう20年間この太鼓の指導
者、舞台監督としてお世話になっています。5年、10年と節目にやるコンサート
には私も度々出演させて頂いています。会員も様々な事情で辞めたり入ったり
していますが、現会長の林さんの人徳もあり年代の違う会員が常に20数名は
保たれています。29日当日はあいにくの雨でしたが大勢のお客様が来てくだ
さいました。ふるさと太鼓の定番曲、林さん、修巳のオリジナル曲など飽きない
曲が並び、あっという間の2時間でした。第一部、第二部と服装を替えましたが
第二部の最後に会員の男の子に写真を撮ってもらいました。
     第一部では修巳も洋服で、私はピンクの着物地のチュニックでした。
          私は7cmのヒールを履いています。靴なしだともっと身長差があります。
       
        
母が以前数珠をくれました。特定の宗教のものではありませんが、心を込めて
作られたものと聞いて姉と私に買ってくれました。娘の大学受験の際はそれを
お守りとして持たせました。また、修巳も旅行の際に私に数珠を買って来てくれ
ました。適当な物に入れていましたが姉がビーズを使って袋を作ってくれました。
赤い袋に母の数珠、白(バニラ色)の袋に修巳の数珠を入れています。
    写し方が悪くてわかりにくいですが、ビーズがキラキラ光って綺麗です。
              
         
生徒のりょう君が潮干狩りに行ったとアサリをくれました。(5月)
             
「今いる?」と急に友人からメール。揚げたての天ぷらを持って来てくれました。
助かります。(数日後にもっとたくさんくれたけど写す前に食べちゃいました)
             
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あと2時間もすれば修巳が北海道から帰って来ます。いろいろ話を聞けると楽し
みです。
  
6月1日   「支度」
修巳は4日から北海道に行きます。昨日は二人で洋服を買いに行きました。観光
だけでなく演奏もするため機材など持ち物が多く、そのための繕い物もあります。
他にもやらなければならない用事に追われているため、5/29に掛川で演奏して
来たことや頂き物のことなど書きたいことはあるのですが支度が終わってからに
します。